初夏の薬膳料理講座と舞い降りるホタル観賞
今年も笑顔のシンクロを巻き起こす!!
6月16日(日)14時~

第一部
ミニタッジー・マッジー作り
タッジー・マッジーは中世ヨーロッパで身を守る花束とされてきました
香和顔施のお庭でお花摘み
可愛いハーブの花束を作ってお持ち帰りいただきます「


藍の生葉で染める草木染
藍の生葉染は
とっても美しいティファニーブルーに染め上がるんです
一枚一枚がすべて違う染め上がりに
あなただけの一枚を染め上げましょう

第二部
初夏の薬膳料理講座
栄養価の高い旬の食材で作る
栄養・効果・色・香り・味すべてが揃った
ココロと体を元気にする薬膳料理を作ります
これをマスターすれば暑い夏も元気に乗り越えられる!!
![8bb2597239d6269cb5fef6d580223cd4_s[1].jp](https://static.wixstatic.com/media/a2490a_fbde9355084049ddbb568d015715b189~mv2.jpg/v1/fill/w_485,h_322,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01/8bb2597239d6269cb5fef6d580223cd4_s%5B1%5D_jp.jpg)
写真は昨年のお料理です

第三部
舞い降りる蛍鑑賞
お茶の間でみんなでワイワイ楽しい食事の後は
香和顔施の庭に出て蛍たちに会いに行きましょう
お食事後の第三部は自由参加になります

古民家の灯りと蛍の光
一年で一番波動が上がるこの時期香和顔施の庭にホタルが裏山から舞い降りてくる
ホタルは 最初は個々ばらばらに明滅していますその後 互いにコミュニケーションをとりながら突然
その光のすべての周期がシンクロすると言われています
宇宙から波動を運んでくると言われるホタル神秘的な光のシンクロニシティー
「あなたが輝けば まわりも輝く!!」
そんなメッセージをホタルから受け取ってください
6月16日
15:00スタート

講師ご紹介
永嶋節子先生
ハーブランドシーズン主宰
自然豊かな環境に恵まれた幼少期を経て
自然に接する生活を信条とする
生地である新潟市赤塚にある ラムサール条約登録湿地帯の
佐潟のほとりでハーブ農園を運営
私のハーブの師匠である永嶋先生から「初夏の薬膳料理」
「藍の生葉染め」「ミニタッジー・マッジー」をご教授
いただきます
先生の魅力あふれる3つの講座です

イベント詳細
【会 場】古民家サロン 香和顔施
【日 時】2019年6月16日(日)14:00(受付開始)15:00(スタート)
20:30(終了予定)
【参加費】¥8,500(早期割引5月15日までにお申し込みで¥500 off ⇒ ¥8,000
【参加募集人数】10名 お子様とご一緒にどうぞ(お子様は無料)お申し込みフォームのお問い
合わせ欄に ご記入ください
《注》お子様のお食事ご希望の場合は別途料金が発生しますのでご相談ください
お子様分の講座材料のご用意は御座いません
【お申し込み方法】こちらのお申し込みボタンから
《注》必ずキャンセルポリシーをご確認の上お申し込みください
前年のデータをもとに日程を設定いたしましたが蛍の出現はその時々の
天候に大きく影響されますので確約がとても難しい旨ご理解くださいます
ようお願いいたします
